もちっと生パスタ 牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼ
日清より。
平打ちパスタなのでソースがよく絡み、実際の量以上の食べ応えが味わえます。
まいたけのクセが牛挽肉のうまみをさらに引き出してくれる。
今日のお昼。#日清 より #もちっと生パスタ のくりーみー #ボロネーゼ 。#まいたけ のクセが #挽き肉 の旨味を引き立て、 #クリーム のまろやかさと甘さが美味。 pic.twitter.com/95zSBUFJgL
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 20, 2020
![]() | 【送料無料】日清 日清もちっと生パスタ 牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼ 袋295g×14袋(1ケース) 【冷凍】 価格:4,349円 |

![]() | [冷凍食品]日清 もちっと生パスタクリーミーボロネーゼ 295g×14個 価格:4,430円 |

ムーンライト
2020/4/15の記事にもありますが、食後はカナート西神戸で買った玉ねぎのピクルスとともに森永のムーンライトを食べました。
繰り返しますが、卵と牛乳のコクがやはりツボですなぁ。
森永のビスケットの中では一番好きかも。
他はチョコチップクッキーですかね。
アーモンドクッキーも気になる。
おやつは #森永 の #ムーンライト と #カナート西神戸 で買った #玉ねぎ の #ピクルス 。#ピクルス を食べきった時点で #クッキー は一枚でお腹いっぱい。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 20, 2020
結局2枚とも食べたけど……。 pic.twitter.com/dxy5WQQR9M
![]() | 価格:1,073円 |

![]() | 価格:1,050円 |

![]() | 【心ばかりですが…おまけつきます☆】森永ムーンライト14枚×5箱入 価格:940円 |

デザインコラージュ
エウレカセブン創作のデザインコラージュもいよいよ大詰め。
胴部の修正がうまくいきました。
残りは追加ミサイルポッド用の右側基部と細かな修正のみ。
完成が楽しみだし、ここから他の機体の修正につながるのにもワクワクします!
#デザインコラージュ も、いよいよ完成間近か?
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 20, 2020
あとは細かな調整のみとなりました。#エウレカセブン創作#エウレカセブン#二次創作 pic.twitter.com/YP7b1DYvme
すでに公開しているデザインコラージュ用のパーツはBOOTHより「ガレヱジ・ラッキー」まで!
といっても、今は頭部と首部だけなので、すでに作っているロボットのアクセント程度にしか使えないかな(^_^;)
また、頭部をもとに首から下の本体を想像して作ってもよし!(無茶ぶり・笑)
といっても、もうそろそろパーツ一式の販売がかないそうなのでご安心を?
また、頭部についても修正して差し替える予定です。
今から購入されても追加料金なしでファイルの差し替えは可能なようですが、せっかくなのでパーツ一式がそろってから購入されたほうが嬉しいかもしれませんね。
また、無料で販売予定の機体もぼちぼち制作を始めています。
なかなかレトロな感じの機体ですが、こちらが出来上がり次第、カッコよさげな機体やかわいい感じの機体(ウサギの耳を生やしたデザインとか)も案として考えています。
これらはまだラフ画すら仕上がっていないのではありますが……。
#デザインコラージュ は #BOOTH 内における「 #ガレヱジ・ラッキー (https://t.co/Y0Qj0By4OK)」での無料配布用機体の制作も開始しました。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 3, 2020
影はまだついてないですが、引用先の頭部デザインが仕上がりました。
名前は未定ですが、型式番号はFA-06。#エウレカセブン創作#エウレカセブン#二次創作 https://t.co/Pi9fGuTI0R pic.twitter.com/VigPs3CO7G