克馬が運営するWeb商店街「楽市楽座」へようこそ!
このWeb商店街では、それぞれのテーマにもとづいた「Web店舗」の中で商品をアフィリエイト宣伝しています。
デザイナーを目指す克馬が手掛けた「Web店舗」はどれも気合の入ったものばかり!
どうぞ、楽しんでくださいませ。
克馬が運営するWeb商店街「楽市楽座」へようこそ!
このWeb商店街では、それぞれのテーマにもとづいた「Web店舗」の中で商品をアフィリエイト宣伝しています。
デザイナーを目指す克馬が手掛けた「Web店舗」はどれも気合の入ったものばかり!
どうぞ、楽しんでくださいませ。
中華焼きそば
今日のお昼ご飯はマルハイチロの中華焼きそば。
野菜がしゃきしゃきで、特にキャベツともやしの歯ごたえがおいしいです。
ニンジンの甘みもアクセントになっていますね。
僕が食べるお昼ご飯は、基本的に母が買ってくれた冷凍食品なのです。
平日に母は仕事で家を空けるので。
メロンパンクッキーと職人のコーヒー
![]() | カバヤ 小さなメロンパンクッキー 150g まとめ買い(×12)|4901550125976(tc)(049840) 価格:3,707円 |
職人の珈琲 ドリップコーヒー 深いコクのスペシャルブレンド(18杯分)【職人の珈琲】 価格:442円 | ![]() |
クッキーはカバヤ、コーヒーはUCCより。
クッキーはザクザクの食感で甘い味わい。
まさにクッキーになったメロンパンです。
ノーマルとチョコチップの2種類で、交互に食べるとあっという間に減ってしまいます、ご注意を(笑)
このクッキーをひとかじりする前にコーヒーを口に含み、クッキーを食べた後にもう一度コーヒーを飲む。
コーヒーの苦み・コクとクッキーの甘みが口の中で溶け合って絶妙なハーモニーなんですよねぇ……。
ぜひお試しあれ。
アナザージェネレーション・ワイルドブルー
【AG-WB アナザージェネレーション・ワイルドブルー】の制作を開始しました。
— カツマ・リヴァリズ aka 克馬【第4勢力】 (@Kattsun505) August 31, 2020
おそらく、調子を見計らいながらで【type ZERO ニルヴァーシュ type ZERO】と並行しての作業になるでしょう。#第4勢力 の看板機。#エウレカセブン創作 #エウレカセブン界隈 pic.twitter.com/KAnFHivJSu
デザインコラージュは【type ZERO ニルヴァーシュ type ZERO】と並行する形で【AG-WB アナザージェネレーション・ワイルドブルー】の制作を開始。
今日は頭部を制作し始めました。
この頭部は【アーマード・コア プロジェクトファンタズマ】の【HD-G780】をモチーフにしています。
ただし、こちらはツインアイに変更しています。
この頭部は最初、当時あこがれていた【電脳戦機バーチャロン】シリーズの【MBV-707G テムジン】の頭部をイメージしていたのですが、どうやら【機動戦士ガンダム】の【RX-78-2 ガンダム】が由来だったんですね。
よく見るとGと780を含んでいるのがそれっぽい。
初めてこの頭部と出会ったのは【アーマード・コア マスターオブアリーナ】なのですが、あまりにも高価だったので、ゴーグルセンサーにひかれた【HD-01-SRVT】を使い続けたのもいい思い出です。
![]() | FG-01 1/144 RX-78-2 ガンダム 機動戦士ガンダム 価格:498円 |
【中古】 アーマード・コア プロジェクトファンタズマ /PS 【中古】afb 価格:300円 |
![]() |
アーマード・コア マスターオブアリーナ PlayStation the Best 価格:6,954円 | ![]() |
![]() |
価格:3,823円 |
ミニプラ キングエクスプレス
![]() |
ミニプラ 魔進戦隊キラメイジャー 魔進合体シリーズ02 キングエクスプレスセット 食玩・清涼菓子 (魔進戦隊キラメイジャー) 価格:2,990円 |
ミニプラでキングエクスプレスが完成。
— カツマ・リヴァリズ aka 克馬【第4勢力】 (@Kattsun505) August 30, 2020
よく動きますね〜。#魔進戦隊キラメイジャー pic.twitter.com/g1tzj7EKcf
【魔進戦隊キラメイジャー】に登場する【キングエクスプレス】がミニプラになって登場。
コープで半額になっていたので大人買いしちゃいました。
キラメイジャーは時々リアルタイムや録画で見ているのですが、僕はこの【キングエクスプレス】が好き。
【魔進ジョーキー】は機関車みたいだし、【魔進エクスプレス】は新幹線みたい。
僕の大好きな列車をモチーフにした2つの魔進が合体なんて夢のようです。
それぞれの魔進は【キラメイストーン】に変形できるほか、【魔進ジョーキー】は原作のように【スモッグジョーキー】にも変形できます。
【キングエクスプレス】は肘とひざのほか、股関節や胴回り、首回りが動きます。
おわびに
このたびは見てくださる方にお詫びを申し上げたいことがあります。
それは、エウレカセブン界隈における第4勢力としての克馬自身、現・カツマ・リヴァリズから企画が始まった、このWeb商店街を第3潮流のアムタスク・ナルクの色に半ば染め上げてしまったことです。
第4勢力として応援をいただいた以上は、そのカラーに従って更新するのが筋というもの。
過去に第3潮流として投稿した記事は、そこで場違いな行動を移したという自分を戒めるための証拠として残します。
第3潮流はとしての投稿はWHITEBLUEもしくはアメブロの方への投稿となります。
そちらでそのような投稿を嫌う方もいましたし、今さら隠す必要があるわけでもあるまい。
おそらく、これが今後の自分に対するけじめだと思います。
最近での場違いな非礼をお詫び申し上げます。
こりずに当商店街をよろしくお願いします。
祖母の旅立ちと残った自分の生き方
申し遅れましたが、6月に存命だった祖母が、7月1日に亡くなりました。
身内のあまりにも衝撃的すぎる出来事のあまり、不謹慎ながら感情がマヒしてしまいました。
8月20日には四十九日を迎えたところです。
残された、われわれ家族一同は家事や金銭管理、仕事など。
それぞれができることをして支え合って生きています。
その祖母がつないでくれた縁なのか、就労継続支援事業所A型への転職も決まりました。
面接でもありのままに受け答えすると、代表の方にも合格を出していただき、嬉しかったです。
特にillustratorやPhotoshopを用いる作業は自分の特技なので、まずはパチンコの解体、そして映像編集を経てステップを進めていこうと思います。
とにかく現状を進めよう。
ラ・ピッツァ ベーコン&ミート
克馬のお昼。
— カツマ・リヴァリズ aka 克馬【第4勢力】 (@Kattsun505) August 30, 2020
このベーコン&ミートが好き。#ラ・ピッツァ #伊藤ハム pic.twitter.com/7jL66zjo13
伊藤ハムさんのラ・ピッツァは数あれど、僕はこのベーコン&ミートが安定の味だなと思います。
肉のうまみがたっぷりで、チーズのまろやかさとナイスマッチ!
オーブントースターで焼くと、生地もパリっと香ばしくなります。
“第4勢力のカツマ”としてやること
【ルナ・コウヅキ】
— カツマ・リヴァリズ aka 克馬【第4勢力】 (@Kattsun505) August 30, 2020
人型コーラリアンの女性で、マジシャンズ・オルタネートとクイーン・ファアの娘。
カツマ・リヴァリズと行動をともにしており、主に艦の操舵もしくは通信を担当している。
LFOも時おり操縦するが、技術は高くなく、コーラリアン由来の感応能力で補われている程度。 pic.twitter.com/gRL0FEAO8r
第4勢力のカツマ、それはすなわち、中是流(チュウセル)という”一般人”としての自分。
日本の20代男性は、その人口の3割程度が恋人を得ているそうですので、自分も創作の中においてパートナーを”探す”ことにしました。
その結果現れたのが上記の【ルナ・コウヅキ】。
人型コーラリアンとして生きる彼女は人間であるカツマと結ばれたパートナー。
【交響詩篇エウレカセブン】における、かのレントンとエウレカのような絆かもしれません。
モチーフは【スター☆トゥインクルプリキュア】の【羽衣ララ】。
髪型なんてそっくりだし、髪色も似たような色と考えています。
モチーフの登場作品はこちら。
![]() | スター☆トゥインクルプリキュア vol.1【DVD】 [DVD] 価格:3,014円 |
ペンの着色をしてみると予想外の形に。
— カツマ・リヴァリズ aka 克馬【第4勢力】 (@Kattsun505) August 5, 2020
このアカウントで運用する自分のアバターのために用意したLFO「アナザージェネレーション・ワイルドブルー」です。
灰色と水色は薄めにして、オレンジは黄色味を増やそう。#エウレカセブン界隈#第4勢力 #エウレカセブン創作 pic.twitter.com/hoPvw9lD7E
【AG-WB アナザージェネレーション・ワイルドブルー】。
それはチュウセルとして生きるカツマ自身のLFO。
【TR-505 ターミナスtype R505】をベースに、近距離戦を主体にした装甲強化機体。
モチーフは【アーマード・コア プロジェクトファンタズマ】で過去に組み上げた愛機の一つ。
もともとは小学生の時に【アーマード・コア マスターオブアリーナ】で組み上げたかった機体だったのですが、予算の都合で見送り、当該パーツがリメイクされた【アーマード・コア ラストレイヴン】で組み直した機体です。
![]() |
【中古】 アーマード・コア プロジェクトファンタズマ /PS 【中古】afb 価格:300円 |
【中古】 アーマード・コア プロジェクトファンタズマを一生楽しむ本 プレイステーション必勝法スペシャル/竹中清(編者),坂田茂(編者) 【中古】afb 価格:200円 | ![]() |
空中切りが決まると機嫌が良い。#アーマード・コア #アーマード・コア_プロジェクトファンタズマ #ACPP pic.twitter.com/90F9zX5PU7
— カツマ・リヴァリズ aka 克馬【第4勢力】 (@Kattsun505) August 26, 2020
すごくキリのいいAPで決着が着いた。#アーマード・コア #アーマード・コア_プロジェクトファンタズマ #ACPP pic.twitter.com/xCgpLT8bus
— カツマ・リヴァリズ aka 克馬【第4勢力】 (@Kattsun505) August 26, 2020
#アーマード・コア_プロジェクトファンタズマ を遊ぶ。 pic.twitter.com/VMG7dbQknf
— カツマ・リヴァリズ aka 克馬【第4勢力】 (@Kattsun505) August 26, 2020
アンバークラウン内部にて。
— カツマ・リヴァリズ aka 克馬【第4勢力】 (@Kattsun505) April 30, 2020
要人の救出をするつもりが騙されてしまったようだ。
ミイラ取りがミイラになるとはこのこと? pic.twitter.com/EMXaN4RurB
ミッションは【アーマード・コア】よりやや難易度が控えめですが、探索やエネミーとの戦いは変わらず骨太で、むしろちょうどいいくらいです。
ただし、前作【アーマード・コア】の隠しパーツは、それを所持しているデータを引き継がないと使用できません、注意!
【エントリーで全品ポイント10倍!(9月1日0959まで)】【中古】PSソフト ARMORED CORE 価格:720円 |
![]() |
![]() | アーマード・コア マスターオブアリーナ PlayStation the Best 【中古】 価格:6,954円 |
【中古】 アーマード・コア ラストレイヴン /PS2 【中古】afb 価格:500円 |
![]() |
![]() |
【中古】PSP アーマード・コア ラストレイヴン ポータブル 価格:1,288円 |
【エントリーで全品ポイント10倍!(9月1日0959まで)】【中古】攻略本 PS2 アーマード・コア ラストレイヴン 公式パーフェクトマニュアル 【中古】afb 価格:360円 | ![]() |
アーモンドクッキー
![]() | 森永 アーモンドクッキー(2枚パック×6袋) 12マイ×10個 【送料無料】 価格:2,538円 |
森永より。
えーと。
このたびはワケありまして祖父母のおうちに引っ越すことになりました。
色々ありますが、とにかく祖父母ともになんとか元気なようでよかったです。
自分の方はといいますと、通っていた作業所やジムの変更を考えたり、通院手段を変えたりする必要が出てしまいましたが、祖父母宅の方ではバルミューダやルンバがあって非常に快適なところも。
それまでテレビ大阪で見ていたアニポケやゾイドワイルドゼロ、シナぷしゅはYouTubeの配信で見ようと思います。
さて、こんな風に環境が大きく変わる時には、僕の食欲は妙に沸いてしまうんです。
甘いものもその例外ではなく。
今日は祖父母宅近くにあるフェレッシュバザールにてアーモンドクッキーを買いました。
#森永 の #アーモンドクッキー 。
— 第3潮流のブルーバスター@克馬またの名をアムタスク (@bluebuster_agwb) June 22, 2020
前から食べたかったので購入!
ちょっとパサッとしたのが気になったが、クセになる食感と味わい。
思わす一箱食べてしまった……。 pic.twitter.com/ZRffOAheFn
ちょっとパサっとした感じや、崩れやすさが気になりましたが、口の中での素朴な食感やアーモンドのほのかなコクと味わいはクセになる。
祖父母からいただいたドリップコーヒーとともにまずは小袋1つ。
あぁ、おいしい。
むむ、これはますます食べたくなるぞ。
その後、小袋2つ目、3つ目……。
とうとう1箱分食べきってしまいました……!
森永のビスケットはこれまで、ムーンライトやチョコチップクッキーと食べてきましたが……これは、また新しい領域の予感。
また気が向いたら買ってみようと思います。
![]() | 森永 アーモンドクッキー(2枚パック×6袋) 12マイ×10個 【送料無料】 価格:2,538円 |
エウレカ界隈で掲げる第3潮流において、今そこでできること
先のTwitterリンクをご覧になってお分かりとは思いますが、このたびエウレカ界隈において第3潮流なるものを掲げることにし、先月にアカウントを新設しました。
#エウレカ界隈 における #第3潮流 を掲げる立場として、#新しいヘッダー画像 に更新しました。#エウレカセブン が好きな #インセル や、#インセル でなくとも「 #エウレカセブン が好きで自分なりのその思いを大事にしたい!」という方は歓迎しています!
— 第3潮流のブルーバスター@克馬またの名をアムタスク (@bluebuster_agwb) June 22, 2020
また #二次創作 の #デザインコラージュ も。 pic.twitter.com/qPRQci505U
2005~2006年の「交響詩篇エウレカセブン」放映当時からのエウレカ界隈において、僕が見て思ったこととしては「あぁ、この流れはインセルを追い出しに行っているな」ということです。
当時のインセルと思わしきファン層、さらには監督や脚本家への非難……そのような経緯を経たあとに生み出された「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」や「エウレカセブンAO」に対しても、それまで以上の非難が続いてたように見受けられました(個人談)。
あれだけ非難されていた脚本家が変わったにもかかわらず。
AOの時の非難内容とみれば「レントンとエウレカをはじめとした青春譚のような物語が見られない」とか「アオ(レントンとエウレカがもうけた子供、主人公)にとって報われないラストだ」とかそのようなものが多かった気が。
あぁ、そうか。
「オタクがいかにモテるか」を試行錯誤することを除いて、単純に
青春キラキラリア充物語をその人たちは見たいだけだったのか!
まぁ、ポケ虹は比較的そのような要望に沿っている気もしますが。
そうこう時を重ねて2020年現在。
細かい具体的な内容は割愛しますが、エウレカ界隈にはインセルや陰キャと呼ばれる人たちを排他する傾向が見受けられるようになりました。
先述の非難や、そこから推測される視聴目的、さらに現在の界隈の風潮を照らし合わせてこれはもしや……。
「エウレカセブン」という概念からインセルたちを排除したいのでは……?
結論が飛躍している感はわれながら否めませんが、今のところそう考えられなくなっている自分がいます。
このままではいけない。
インセルとして排除された自分にできることは何か?
自分の特技とは何か?
今、何をするのか?
これまで培ったイラストのノウハウや自分の色から導き出して、あぁこれは。
デザインコラージュを続けるしかないなと。
ガトリングガン!#エウレカセブンアーカイブス にもジアザーワン? の設定画であったっけ。#デザインコラージュ #二次創作#エウレカセブン #エウレカセブン創作 pic.twitter.com/kycdS34GqG
— 第3潮流のブルーバスター@克馬またの名をアムタスク (@bluebuster_agwb) June 22, 2020
なけなしだけど、ありったけ。
とにかく今はこれが自分にとって最も有効な手立てな気がするのでした。
それ以外にも近々マッチングアプリの再開や、いつかできれば音楽制作とかしてみたいものもありますね。
では、今日はこの辺で。
天津閣 豚まん
ニッポンハムより。
小ぶりな肉まんが8個入ったもので、電子レンジで温めるほか、焼いて食べてもおいしい逸品。
僕は今のところ、焼いて食べるのが好きですねぇ。
しばらくしてからは15時のおやつ。
昨日と同じくたけのこの里と前々から残っていたムーンライト。
目分量でお湯を注いだ、職人のコーヒーとともに。
あー! このひと時が至福なんじゃー!(笑)
そして今日の #おやつ 。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 24, 2020
機能に引き続き #たけのこの里 ( #明治 )と #ムーンライト ( #森永 )。#ucc の #職人のコーヒー ( #モカ #ブレンド )とともにいただく。#コーヒー は目分量でお湯を注いでみましたが、ちょうどいい味に。#クッキー や #チョコ とつくづく合うなぁ! pic.twitter.com/azAKHkASbe
![]() | 価格:6,000円 |
価格:1,073円 | ![]() |
![]() | meiji 明治チョコスナック たけのこの里 大容量 53袋入大人気チョコレートがコストコサイズで登場!★嬉しい送料無料★※クール便使用不可※ 価格:2,580円 |
※Twitter上にある「たけのこの里」はいちご&ショコラ。商品リンクのものはノーマルです。
UCC 職人の珈琲 ドリップコーヒー あまい香りのモカブレンド 18杯分 (ucc ドリップ ucc コーヒー) 価格:408円 | ![]() |
エウレカ界隈について
今回はエウレカ界隈についての思い思いは特に進展なし。
あえていうなら、Twitter上でエウレカ界隈についての言及(特にその界隈を非難する内容)はTwitter上で直接投稿するのは今回から抑えようと思います。
ただし、今回を含めたエウレカ界隈についての内容が伴う記事へのリンク自体はTwitter上でリンクを張ります。
SNS上であえて直接書き込むならFacebookやInstagramになるのでしょうか。
もしくはそれらの場において見出しだけ明かしてWHITEBLUEや当Web商店街へのリンクを張るようなことにはなるでしょうか。
そもそもインセルという概念自体がマイナーだったり避けられてしまったりしているものですからねぇ……。
ましてや、その雰囲気とは真逆なニュアンスが押し出されている(少なくとも僕にはそう見える)エウレカシリーズでインセルの概念を設けるというのは、ある意味人様の家に土足で踏み込むようなこととも言いえるし。
せめて、「ファッションインセル(時々見かける3色チーズ牛丼を注文する青年のように、ある程度知れ渡っているビジュアルをおしゃれの一つとして昇華したものを考えています)」という概念を体現したような人、あるいはそれを架空上で再現した存在を押し出すことは考えてみてもいいかもしれませんね。
他の作品を絡めてしまう話ではありますが、スタプリ感謝祭のパンフレットのインタビューにおいて、星奈ひかる/キュアスターを演じた成瀬瑛美さんはひかるやファッションについて「いい意味でのかわいいギーク」と表現していたのを覚えています(細かな記憶違いがあったとしても、今は割愛)。
もっとも、あくまでギークと表現されているひかるをインセルに含めてしまうのはかなり乱暴で失礼(インセルという概念が悪いものだからではなく、そもそもオタクとインセルは別々の概念ではあると考えていますゆえ)な話ですが、女性においてそのような「ギークの昇華」が見られて自分の中では何らかの希望とヒントが見いだせた気はします。
不謹慎な話ではありますが、手っ取り早い方法としては「美形のインセルがその悩みを徐々に打ち明け、その際に悩みを知る人に共感の余地を与える」という考えだと思います。
ただし、あらかじめ述べたようにこの方法はあくまで手っ取り早い方法に過ぎず、その次に何かをしなければその場で盛り上がって終わり……なんてことにもなりかねないと思います。
さらに踏み込むと「結局顔がすべてではないか!」という考えでインセル同士の分断や、インセルたちが失望を感じてしまうもろさはあり得るでしょう。
その次の行動として考えたのは、インセルたち自身も知り合えた人たちに少しでも信頼感あるいは信頼そのものを見出して話しかけてみることでした。
インセルの中には発達面や精神面での障害を抱えた人々も少なからずいると考えており、特にそのような人たちには地域活動支援センターや作業所に訪れてみるのもいいと思います。
障害を抱えていない人にも利用できる、そのような施設もあるので少しの間だけ訪れてみるのもきっかけとしては考えつきました。
そこでの活動が長く続いてもよし、そこで自分にとってのきっかけから自分の目的がかなうのもそれはまたよし。
短い間だけ、さらには初めてそこに訪れて合わないなと感じたのならそれはまたよし(初めて訪れたその場をすぐに離れた場合は、余力を気にしながらぼちぼち他の施設やご自身に合いそうな手段を考えてもいいでしょう)。
そんな感じで、とりあえずは何らかの信頼のきっかけを得てみるのが小さいようで大きなものになるのかなと思います。
僕の方はというと、最初は作業所や地域活動支援センターで人見知りすることがたくさんありましたが、施設を何か所か移りつつ自分の感覚と合わせて吟味しながら、その施設でのメンバーさんやスタッフさんたちとの交流を何とか築けるようになったと実感しています。
メンバーさんとは雑談を短くも雑談を少しずつ重ねて楽しんでみたり、作品作りの意見交換をしあってみたり。
スタッフさんたちとは日常生活での相談や仕事での要望や意見提案が次第にできるようになったという体験がありました。
作業所のテレワークや課題(課題はこれから取り組む予定、強制ではないとのことでした)、さらには地域活動支援センターでの電話による出席カウントをお実現してくださったことには特に本当に感謝。
嫌なことがないと言えばウソにはなるけれど、それでも自分の意識を保てるスタンスを身に着けるようにはなってきたと思いますたとえば、自分の考えていることや性格、生い立ちについて決めつけられることがあれば、「この人はこういう考えなんだな、頭にはいったん置いておこう」と心がけてみたり。
ただし、Twitter等ではSNS疲れもあったので難しい場合もあります。その際は気になるアカウントをミュートしてみるといい気はします。
もちろん僕のアカウントも含めて。
その後にどう広がるか、どう広げていこうかについては今は保留。
正直、僕にはまだ考え付いていないところです。
ごめんね。
話が散らばることもありましたが、アプローチの仕方は少し考えられてよかったです。
デザインコラージュ
デザインコラージュはソリッドナイト・プロ仕様(SK-88PRO、この型式番号はローランドの機材から引用しています)にいよいよ移り始めました。
今日は以前作った同機体のコラージュ要素をそれぞれ特定の位置に配置する作業。
それが済んだので余力を回して左太ももを修正しました。
Twitterの埋め込みにおける画像のように、だいぶダイエットした感があります(笑)
ゴリマッチョから細マッチョに、というか。
#デザインコラージュ はソリッドナイト・プロ仕様(もといソリッドナイト type 88PRO)の制作を始めました!
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 24, 2020
といっても、まずは以前制作した #コラージュ パーツから配置するばかり。
配置が終わったらいよいよ修正。
今回は左ももをスリムに。#エウレカセブン創作#エウレカセブン#二次創作 pic.twitter.com/HEnsQTEM5x
もともとソリッドナイト・プロ仕様には、体躯の大きいアーズが搭乗しているイメージにも合わせてかなり屈強なニュアンスを与えています。
アーズについてはWHITEBLUEにおける「人殺しアーズはどうして生まれたのか」というレポートに書いています。
ただ、この記事はタイトルから想像しうるように、なかなか嫌な刺激を与えてしまうかもしれない内容にはなっています。
失礼ながら不快にさせてしまうことがあり得ると、あらかじめおことわりしますので、読む際は自己責任でお願いします。
こちらからは一切の責任を負いませんので、あしからず……。
そんなアーズのために、もともと生み出されたKLF「ソリッドナイト・プロ仕様」。
なかなか人気をいただいている機体なので、そこからアーズを知って好む人を選んでしまうことはもちろんあるので、ガレヱジ・ラッキーに機体セット、もしくはパーツが販売された際にはぜひとも自分だけのソリッドナイトを作ってみてくださいね(2020/4/24現在は修正前のコラージュパーツを公開しているのみです)。
いっそのこと、自分のためのソリッドナイトでアーズに対抗してしまうのもありかも。
「やい、人殺しアーズ! お前の悪事を止めてみせる!」と挑んて来てほしい。
なんてね。
まぁ、彼もいろいろあって現在に至ったキャラとして考えてはいます。
タルタルソース(2020/4/25追記)
晩ごはんはメインのおかずに、母がタラのフライを作ってくれました。
フライにはチリソースや醤油とポッカレモン、そしてタルタルソースを用意。
チリソースはおいしいけど、味がそれ一色になってしまうのには好みがかなり分かれそう。
ごめんなさい、今の僕にとってはそんなに好きじゃない。
なのでこの日はパス。
以前食べたときにそりが合わなかったので。
なのでまずは醤油とポッカレモンから。
うむ、これはなかなか合う。
次に味を変えてキューピーのタルタルソース。
残り少なかったので、容器に空気を満タンに含ませて少し抜いた後、底の方をもって前後にしばらく振る。
ぷちゅっと多めに出たところを皿のふちに載せて、その一部をフライの残りに添える。
これは、おいしい!
やっぱり白身魚のフライにはタルタルソースが定番、この時の僕はそう確信したのでした……。
今日の夜。#キューピー の #タルタルソース をかけて、母が作ってくれた #白身魚のフライ をいただく。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 24, 2020
言葉では言い表せないが、酸味とまろやかさが #タラ の食感に上乗りしてくれる。
衣の食感もまた口の中が嬉しくなる。 pic.twitter.com/XFe7lASqaP
![]() | 価格:208円 |
塩元帥 塩ラーメン
なべ焼き屋キンレイより。
塩元帥の塩ラーメンは以前に店舗で食べたことがあるのですが、僕はどちらかといえばこの冷凍食品版の方が味が好みな気がします。
ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューションのどんぶりに入れて食べました。
今日のお昼。#なべ焼き屋キンレイ より #塩元帥 の #塩ラーメン 。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 23, 2020
さっぱり #ゆず のアクセントがありながらこってりさもある。#anemone の #どんぶり で。#スタプリ のひかるとおじいちゃんの遠いようで実は近い関係が好き。 pic.twitter.com/zS21L5ydps
![]() | 冷凍食品 業務用 キンレイお水がいらない塩元帥塩ラーメン 493g×12袋 ケース 価格:4,380円 |
【送料無料】キンレイ お水がいらない 塩元帥 塩ラーメン 493g×12袋(1ケース) 【冷凍】 価格:5,296円 | ![]() |
おやつとスター☆トゥインクルプリキュア
食後はおやつタイム。
見ている作品はスター☆トゥインクルプリキュアですが、マグカップとコースターは劇場作品交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューションシリーズのものです。
この際スタプリの食器も欲しくなる。
見ていたアニメに故郷があるとすれば、エウレカは1つ目のふるさと、スタプリは2つ目のふるさとといった感じです。
マグカップは劇場の物販より。
コースターはAnimeJapanの配布より。
おやつの方はぐーぴたっと、きのこの山とたけのこの里のダブルパック。
ぐーぴたっはマンナンでできていて飲み物とともに食べるとお腹が膨れるとのこと。
たしかにおやつ後にはかなりお腹が膨れた感があります。
でもそのあとは……続きはここからしばらくあとに。
おやつ。#ぐーぴたっ と #明治 より #たけのこの里 #いちご & #ショコラ 味。#たけのこの里 は #いちご の甘酸っぱさと #チョコ のほろ苦さがベストマッチ。#ぐーぴたっ は #チョコ の生地も #バナナ #ジャム も甘くておいしい。#水 の #グラス には #ハイエボリューション1 の #コースター ! pic.twitter.com/FkjKZnA7OO
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 23, 2020
![]() | 価格:1,490円 |
UCC 職人の珈琲 ドリップコーヒー あまい香りのモカブレンド(7g*50杯分)【UCC】 価格:1,292円 | ![]() |
![]() | ナリス化粧品 ぐーぴたっ しっとりクッキー ショコラバナーヌ 3本 価格:168円 |
meiji 明治チョコスナック たけのこの里 大容量 53袋入大人気チョコレートがコストコサイズで登場!★嬉しい送料無料★※クール便使用不可※ 価格:2,580円 | ![]() |
※今回食べたものは、いちご&ショコラ味で、楽天市場で見当たらなかったため、以前食べたノーマル味のたけのこの里をリンクに貼っています。
さて、これらおやつとともに楽しんだのがスタプリのDVD。
あすとろなう。でも宣伝したように、今回見たDVD1巻はやはり、ララが初めてキュアミルキーに変身するシーンが最ッ高にエモい!
BGMも聞いていてこみあがってきますねぇ!
あと気になったのは、第3話前半のララとひかるがどこか親子関係のようにも見えてしまうんですよ。
ケンカするところが特に。
第3話のララってどこかお母さん的な部分もにじみ出ているような気がする。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 23, 2020
なんというか、決まりや定石とかルールを相手に守るように言い聞かせるところが。
去年秋の劇場版ではユーマとの関係が親子のように見えたし。#スタプリ #スタートゥインクルプリキュア
そして仲直りしてお互い対等な関係を築き始めたといった感じか。
まぁ、ララが母親のように見えたのは劇場作品「星のうたに想いをこめて」におけるユーマとの関係性からもうかがえたんですけどね。
去年の秋に劇場で見た感想はネタバレはしませんが、とにかくララの母性(?)をもっと見たい! という方にはオススメなんじゃないでしょうか。
僕も早くDVDなりBlu-rayなりほしい。
TV版はDVDなのでそちらに合わせるかも?
![]() | スター☆トゥインクルプリキュア vol.1【DVD】 [DVD] 価格:3,110円 |
映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて【DVD特装版】 [DVD] 価格:4,696円 | ![]() |
エウレカ界隈について
前々回あたりでお話ししていたエウレカ界隈については、Twitter上において、ひとまず自分の価値観に苦手な影響が及びうるアカウントをひとまずミュートさせていただいています。
これはもう以前からなのですが、見ていてしんどい思いをしてしまうのを避けたいし、心許せるようになったら表示頻度を下げたうえでミュートを解除しようかと。
このように書いてしまうのは、正直自分が何様なのかわからくなってしまうし、一方で自分のツイートが人さまの価値観を侵している可能性もあるのだけれど、それはもうお互い様だし、不快に思われた側がこちらに対してミュートをするなりフォローを外すなり、最終的にブロックすればいいはずだし、そうされることを期待はせずともできるとは信じています。
まだ具体的な方法が決まったわけではなくとも、自分のデザインコラージュを中心とした活動が現状の同界隈内に既存とは異なる居場所づくりにもなると信じていますしね。
自分の発言がはらむトゲに注意を払いつつ、伝えることは伝える。
これからも改めて、そのようなスタンスが自分には必要な気がしました。
おやつ? というか間食?
今日はテレワークの日でもなかったし、イオン明石の方までふと立ち寄ったり。
食品売り場以外はたいていの店舗が閉鎖していましたが、その食品売り場がなかなかいい品ぞろえでお店を盛り上げてくれていたので、店舗街の粛々とした第一印象とは打って変わって楽しめた気がします。
その途中で買ったのがMCCのチキンライス。
オムライスにすることも考えたが、これはむしろそのまま食べるほうがベストな気がするぞ。
おこづかいの貯金を考えていたので散財にはなったけど、結果的に「1日100円おこづかいとして引き出し、10日経ったら100円を貯金に回す。3日経って追加の300円分丸々貯めていたらおこづかいとして引き続き確保する。追加の300円分を1円でも消費していたら、3日間追加した額をすべて貯金に回す」という貯金方法を編み出すきっかけになりました。
この1ヶ月間ほどは、最初に3, 4日に100円ずつ引き出していたのが、途中から併用している作業所での交通費が浮いた分をおこづかいに回すことで、1日に100円ずつ引き出すことがかない、今日の時点で1000円近くまでおこづかいの確保に成功しました。
自分にとってはなかなか大きな額。
それに加えて別途でさらに1000円貯金していましたが、今回の買い物で残った200円ほどのお金を思い切って貯金に回すことに!
しばらく1000円近くの額で買い物することもないだろうなと思ってのことでした。
#トマト #ケチャップ の酸味と旨味が #鶏肉 の旨味と絡んでいい味わい。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 23, 2020
後味がどこかスパイシーな気もする……?#グリーンピース がまろやかさをプラスしており、いい仕事をしてくれる。#卵 の薄焼きをかけて #オムライス にすることも考えたが、むしろこれはそのままで食べたほうがベストかも。 pic.twitter.com/M48CVAO1NZ
ご飯のオトモ
夕食はご飯が炊けるのが遅れてしまったため、急遽オススメキムチとともに。
miyamaより。
夕食は #ご飯 があとから炊けたので、 #オススメキムチ とともに。#キムチ は #miyama より。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 23, 2020
辛さがちょうどよく、うまみも十分。#ご飯 にのっけて。
ちなみに先に食べた #おかず は #蒸し野菜 の #シーザードレッシング 和えと #生姜焼き 。#充電 してたので #スマホ の撮影が間に合わなかった。 pic.twitter.com/uSj1cHAVV8
カップヌードルBIG鶏白湯
カップヌードルはどんぶりに入れて食べると、よりおいしい?
そんなわけで今日はBIGサイズの鶏白湯味を食べました。
日清より。
「罪深き濃さ!」というキャッチフレーズが大変気になる。
今日のお昼。#日清 より #カップヌードル の #鶏パイタン 味。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 22, 2020
ビッグサイズなので丼にちょうどよく収まりました!#たけのこご飯 の #おにぎらず とともに。
スープがダマになりがちなのがネックですが、味はコクもあり、 #鶏 の風味が生きています。#カップヌードル は丼で食べるとよりおいしい? pic.twitter.com/wvfqzxRikQ
今日のおやつ
予定していたものとは違いましたが、幸い母からダンマルシェのわらび餅とネスカフェのゴールドブレンドを出してもらい、安らかなおやつタイムを過ごせました。
ありがたや。
おやつは母が買ってくれた #ダンマルシェ の #わらび餅 と #ネスカフェ の #ゴールドブレンド になりました。#わらび餅 はあっさりめ。#ゴールドブレンド は濃厚フラットホワイト味で甘く一息つけます。 pic.twitter.com/zSFS7RAp93
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 22, 2020
![]() | ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 濃厚フラットホワイト 7P 価格:185円 |
【ネスレ公式通販】ネスカフェ ゴールドブレンド 濃厚フラットホワイト 7本 ×6【スティックコーヒー 脱 インスタントコーヒー】 価格:1,356円 | ![]() |
![]() | 【ネスレ公式通販】ネスカフェ ゴールドブレンド 濃厚フラットホワイト 7本【スティックコーヒー 脱 インスタントコーヒー】 価格:226円 |
エウレカセブンの界隈について思うこと
去年あたりからか、エウレカセブンのファン層の間でマウンティングの応酬や誤りを排他する姿勢が見受けられて心を痛めるこの頃。
誰の何の発言がと、特定するわけにはいきませんが。
考察や感想、創作……自分も含めてそれを行うのは楽しいことだし、不健全なことではないだろうけど、それらはそれぞれが決して正しいわけでもないだろうことなので「自分の発表した内容が公式! 異論を言うものは攻撃する!」という姿勢はいかんと思う次第なのですよ。
もちろん、自戒の意味も込めて胸に刻んでいることなんですけど。
とはいっても、現状のエウレカ界隈はどうも一部の勢力に支配されて、それと異なる趣は何となく排除されてしまう感を僕はどうしても感じる。
「今回の経済の失策は質の悪い陰キャのせいだ! これからは陰キャよりも陽キャを経済に入れようぜ!」というような内容まで見かけてしまったし。
いや、経済面での行いはそりゃよくないけど、陰キャ陽キャの問題じゃないですやんと、どうしても思わざるを得ない。
少なくとも個人的には。
なんとかデザインコラージュをもとに居場所を作れないかなと思ってしまいます。
特にインセルの人々の居場所。
自分も含めた彼らはどうもエウレカセブンというひとつの世界からのけ者にされてしまっているように思える。
気のせいだろうか。
自分も含めて作品に対する考えは誤りも含まれているだろうし、「自分こそが正しいこと言っている!」という表現は避けようかと。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 22, 2020
これは #エウレカセブン に限らず、自戒も含めて。
なんとか #デザインコラージュ の企画を中心に新たなゆるい居場所づくりができないかな。
デザインコラージュ
そんなわけで、自分の願いを少しでもかなえるべく、今日はデッドマンのデザインコラージュが仕上がりました。
パチパチ。
以前作ったtype DELTAのロングレンジレーザーの角度を調整し、追加武装基部に装備することもできます。
このロングレンジレーザーはTB-303と同じデザイン。
TB-303もいずれかは作りたいですなぁ。
【DM-2W[HEAVY ARMED] デッドマン type 2W 重装型】
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 22, 2020
これまでの #デザインコラージュ のパーツを寄せ集めたもの。
type DELTAとTB-303で共用する設定のロングレンジレーザーも装備。
頭部はSK-50のアンテナを外したもの。#エウレカセブン創作#エウレカセブン#二次創作 pic.twitter.com/ETXEhY0aP6
また、カラーや装備のバリエーションとしてアーマード・コアで登場していたものをこさえています。
【DM-10[MYERS] デッドマン type 10 マイヤーズ機】
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 22, 2020
初期型デッドマン。
カラーリングは #アーマード・コア_プロジェクトファンタズマ のランカーAC「デンジャーマイン」がモチーフ。
背部換装武器や機銃も外しています。#エウレカセブン創作#エウレカセブン#二次創作 pic.twitter.com/fa3OJJ0bOa
はたして、そのモチーフの正体とは?
正解は以下のアーマード・コアシリーズでたしかめて!
![]() | 価格:48,600円 |
アーマード・コア プロジェクトファンタズマ PlayStation the Best 価格:3,037円 | ![]() |
![]() | アーマード・コア マスターオブアリーナ PlayStation the Best 価格:7,300円 |
ビーフガーリックピラフ
ニッスイよりいきなりステーキ監修のピラフ。
牛肉の噛み応えが抜群にあり、ガーリックのスパイシーな味わいと相性がかなりいいです。
今回はフライパンで調理。
おこげがおいしい。
今日のお昼。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 21, 2020
前にも書いた記憶はあったけど、ツイートが見当たらなかったのでもう一度。#ニッスイ より #いきなりステーキ 監修の #ビーフ #ガーリック #ピラフ 。
今回は #フライパン で炒めました。#おこげ ができるため、 #レンジ で調理するより香ばしい。#レンジ とは手間やお好みで分けて。 pic.twitter.com/3TfX4t9EYW
![]() | 価格:700円 |
![]() | 価格:1,400円 |
![]() | 価格:4,200円 |
デザインコラージュ
デザインコラージュも細かな修正が進んで完成にまた近づいてまいりました!
今日の #デザインコラージュ 進歩経過。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 21, 2020
追加ミサイルポッド基部も新造し、もうほとんど造形面も済みました。
微調整も進行中。
あとtype DELTA用(もといTB-303用)のロングレンジレーザー砲の角度を調整し、こちらも販売を考えています。#エウレカセブン創作#エウレカセブン#二次創作 pic.twitter.com/k3g8AmfWSh
もちっと生パスタ 牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼ
日清より。
平打ちパスタなのでソースがよく絡み、実際の量以上の食べ応えが味わえます。
まいたけのクセが牛挽肉のうまみをさらに引き出してくれる。
今日のお昼。#日清 より #もちっと生パスタ のくりーみー #ボロネーゼ 。#まいたけ のクセが #挽き肉 の旨味を引き立て、 #クリーム のまろやかさと甘さが美味。 pic.twitter.com/95zSBUFJgL
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 20, 2020
![]() | 【送料無料】日清 日清もちっと生パスタ 牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼ 袋295g×14袋(1ケース) 【冷凍】 価格:4,349円 |
![]() | [冷凍食品]日清 もちっと生パスタクリーミーボロネーゼ 295g×14個 価格:4,430円 |
ムーンライト
2020/4/15の記事にもありますが、食後はカナート西神戸で買った玉ねぎのピクルスとともに森永のムーンライトを食べました。
繰り返しますが、卵と牛乳のコクがやはりツボですなぁ。
森永のビスケットの中では一番好きかも。
他はチョコチップクッキーですかね。
アーモンドクッキーも気になる。
おやつは #森永 の #ムーンライト と #カナート西神戸 で買った #玉ねぎ の #ピクルス 。#ピクルス を食べきった時点で #クッキー は一枚でお腹いっぱい。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 20, 2020
結局2枚とも食べたけど……。 pic.twitter.com/dxy5WQQR9M
![]() | 価格:1,073円 |
![]() | 価格:1,050円 |
![]() | 【心ばかりですが…おまけつきます☆】森永ムーンライト14枚×5箱入 価格:940円 |
デザインコラージュ
エウレカセブン創作のデザインコラージュもいよいよ大詰め。
胴部の修正がうまくいきました。
残りは追加ミサイルポッド用の右側基部と細かな修正のみ。
完成が楽しみだし、ここから他の機体の修正につながるのにもワクワクします!
#デザインコラージュ も、いよいよ完成間近か?
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 20, 2020
あとは細かな調整のみとなりました。#エウレカセブン創作#エウレカセブン#二次創作 pic.twitter.com/YP7b1DYvme
すでに公開しているデザインコラージュ用のパーツはBOOTHより「ガレヱジ・ラッキー」まで!
といっても、今は頭部と首部だけなので、すでに作っているロボットのアクセント程度にしか使えないかな(^_^;)
また、頭部をもとに首から下の本体を想像して作ってもよし!(無茶ぶり・笑)
といっても、もうそろそろパーツ一式の販売がかないそうなのでご安心を?
また、頭部についても修正して差し替える予定です。
今から購入されても追加料金なしでファイルの差し替えは可能なようですが、せっかくなのでパーツ一式がそろってから購入されたほうが嬉しいかもしれませんね。
また、無料で販売予定の機体もぼちぼち制作を始めています。
なかなかレトロな感じの機体ですが、こちらが出来上がり次第、カッコよさげな機体やかわいい感じの機体(ウサギの耳を生やしたデザインとか)も案として考えています。
これらはまだラフ画すら仕上がっていないのではありますが……。
#デザインコラージュ は #BOOTH 内における「 #ガレヱジ・ラッキー (https://t.co/Y0Qj0By4OK)」での無料配布用機体の制作も開始しました。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 3, 2020
影はまだついてないですが、引用先の頭部デザインが仕上がりました。
名前は未定ですが、型式番号はFA-06。#エウレカセブン創作#エウレカセブン#二次創作 https://t.co/Pi9fGuTI0R pic.twitter.com/VigPs3CO7G
石窯工房 直火焼きテリヤキチキン
今日のお昼はニッポンハムより石窯工房のテリヤキチキン。
チルドピザです。
醤油のてりやきソースをピザの上にかけて焼くのですが、これが香ばしくて食欲が進みます~!
ただ、ソースのパックがピザの上に乗っているから、袋がぬめってしまい、なかなか手では切れないかも。
ピザにはマヨネーズもかかっていますしね。
そこは袋で包むとかして欲しかったなぁと切に思います。
ともあれ、薄い生地は歯触りがよく、なんだ食べても飽きの来ない味です!
今日食べたお昼。#ニッポンハム より #石窯工房 の #テリヤキチキン 。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 19, 2020
生地が薄くて歯ざわりがよく、 #てりやきソース のかかった #チキン が絶妙!
ただ、 #てりやきソース は手ではちょっと切りにくいかもね。 pic.twitter.com/GRqRotfSN0
![]() | 日本ハム 石窯工房 直火焼きテリヤキチキンピザ 185g 6パック 価格:2,322円 |
アーマード・コア3 サイレントライン
食後には久々にPS2でゲームを遊びます。
ソフトはアーマード・コア3 サイレントライン(以下:AC3SL)。
昨日1週目をクリアしたので、今日はすべてのミッションをSランクでクリアするのを目指し、何とかそれを達成できました!
KARASAWAと物理シールドの組み合わせが特に使い勝手が良いのですが、ミッション内容に応じてレーザーキャノンを加えたりして攻略しました。
なかでも排除リアンさん(Twitterでつながりのある方)がオススメしてくださった重量2脚「CLH-XV-MGHS」が機動性と防御力を両立でき、物理シールドとエクステンションの追加装甲と組み合わせて、より一層抜群の耐弾性を誇ります!
さらにはKARASAWAとの使い分けでガードメカや耐久力の低いMTが多数出現するミッションには隠しパーツのPK(レーザーライフル)をオススメしていただき、そのようなミッションの攻略がかなり楽になりました。
他にもエリア:旧都市区「機密データ先取」やアリーナの攻略では武器腕レーザーキャノンのある使い方を教わったり、エリア:未踏査地区「旧基幹要塞制圧」ではガードメカの迎撃や最深部のI-C003-IN(重量2脚型ACのような見た目、通称:デブヴィクセン)では両肩用のオービットキャノンをオススメしていただいて、それらを駆使してSランクを取得できたのは感激しましたね!
このようにAC3SLは攻略、特にSランク取得には機体構築の知識やパーツの使い勝手の経験が問われるミッションが豊富で、今回はアドバイスをいただきながらでしたが、それらを総動員していかに攻略するかを考えるのは実に楽しいものです。
ほかにもアリーナのランカーやAI作成についても紹介したいのですが、今日はここまで。
![]() | 【中古】研磨済 追跡可 送料無料 PS2 アーマード・コア3 サイレントライン 価格:500円 |
![]() | アーマード・コア3 サイレントライン PlayStation2 新品 価格:27,000円 |
![]() | 価格:7,740円 |
葱と叉焼の香味そば
今後はこの昼食記録を、日記もかねて投稿しようと思います。
WHITEBLUEでは更新頻度が抑えてしまいがちになるし、楽市楽座の方がWordPressなので更新が手軽な分、頻度も高いかと!
エウレカセブン創作のデザインコラージュは両脚の分割や影付けが済み、次は胴部背面の分割と影付け修正に入っています。
このデザインコラージュもいよいよ大詰め、完成したら各パーツやセットでの販売を考えています。
#デザインコラージュ は両脚の影付けとパーツ分割が完了し、今度はコクピット部分のへこみ部分を分割しました。
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 17, 2020
影はまだですが、基部も新たに作り直して分割しています。#エウレカセブン創作 #エウレカセブン#二次創作 pic.twitter.com/Zmo33ikyIp
今日はなべ焼き屋キンレイより、香味そば。
いわゆる焼きそば風の麺料理なんですが、ネギが香り高く、チャーシューでうまみがプラスされたいい品だと思います。
今日も #ネギ と #チャーシュー の #香味そば をいただく。#なべ焼き屋キンレイ https://t.co/H4XcX9hErx pic.twitter.com/onL3fEfUXV
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 17, 2020
ムーンライト
一昨日にはカナート西神戸で森永のムーンライトを購入しました。
コーヒーと一緒に食べたいところですが、そこはおこづかい制により、来週まで我慢。
カナート西神戸では割引がされているのか、コンビニなどよりも安かった記憶があります。
味の方は、相変わらず卵と牛乳の味わいが深く、コクが豊か!
あぁ、コーヒーが早くほしい……!
そしておやつをキメる。#森永 の #ムーンライト は #卵 や #牛乳 の味わいが深い!
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 17, 2020
ティプトリーおばさんの「抗うべき試練と受け入れるべき運命」は #アドラー心理学 における「 #課題の分離 」や「変えられるものと変えられないものを見極める」という考えに近いものか。#交響詩篇エウレカセブン pic.twitter.com/0LR8fSMVwb
![]() | 森永製菓 ムーンライト 16枚 x5 【4902888182518】【4902888182518】 価格:1,824円 |
交響詩篇エウレカセブン DVD vol.3
テレワークの間における、このお昼休憩には交響詩篇エウレカセブンのDVD第3巻より、第8話 グロリアス・ブリリアンスを見ていました。
レントンの子供たちに対する接し方やティプトリーおばさんのセリフなど、この回も注目したくなるところがあります。
特におばさんのセリフにある「抗うべき試練と受け入れるべき運命」という言葉にはアドラー心理学における「変えられるものと変わられないものを見極める」という考えを思い出しました。
このあたりの考えは劇場作品ANEMONEにおける「過去は変えられない」「選択はすべて自分の責任」にも通じるかな。
このような考えは書籍・嫌われる勇気や幸せになる勇気で触れました。
これらの言葉を聞くと、最初はムッとしていたのですが、意外なことに「選択する者への支援は必要」「どのような人にも対等に接することがその人への尊敬である、ありのままに見よう」といった考えも含まれ、そのうえで「自分は何がしたいか」「自分のしたいことのためにもう一歩踏み出してみないか」と勇気づけられた気がします。
具体的な支援については「課題の分離」という考えから「自分の子供に勉強や仕事を強制できない、それは強制した側の課題になってしまい、子供がやるかどうかはその子供自身の課題」という風に他者に介入せずに支援はすると、いうものでした。
これは近年におけるインセルの発生にも通じるなぁと思い、「あいつは変だ、気に入らない」とその人の振る舞いや外見を変えることなんてできないはずだと思います。
ましてや「あいつの存在そのものが自分たちへの干渉になっている!」と叫ぶわけにもいかないはず。
まぁ、インセル相手ではなくむしろその対極に当たる存在相手とは言え、僕も以前通っていたセラピールームで似たような言葉を発したことがあるので人のことを言えませんが、そもそもインセルがそのように発してしまうのも理不尽な介入があったことだろうから、これ以上は食い止めるところだなぁと。
振り返ってみれば自分の心のゆがみも、その強制に対する反発で生まれたと思うし、お互い課題の分離をするのがよかったなぁと反省するところ。
今でもその経験を活かそうとSNS上では自分に介入しかねないアカウントをミュートしたり自分の活動に専念したりと取り組んでいます。
それでも、最後に選ぶのは自分自身。
馬を水辺に運べても水を飲むかは馬次第と、両著に書いてあるようにどうするかはその人次第なのです。
自分もまだまだそのようなことに関して未熟ではありますが、この考えに触れて少しずつ前に踏み出せたかな……。
#交響詩篇エウレカセブン を見ながら食べる!
— Amtasku a.k.a. Katsuma(デザインとユーモア勉強中) (@Kattsun505) April 17, 2020
第8話 グロリアス・ブリリアンス pic.twitter.com/xXPKpqKssh
![]() | 【中古】アニメDVD 交響詩篇エウレカセブン 初回版 BOX*2付き全13巻セット 価格:12,500円 |
交響詩篇エウレカセブン UMDスペシャルパック 全13巻セット[DVDセット]【中古】
価格:57,800円
(2020/4/17 14:46時点)
感想(0件)
![]() | 【中古】交響詩篇エウレカセブン 全13巻セット [マーケットプレイス DVDセット] 価格:10,215円 |
嫌われる勇気
![]() | 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え [ 岸見一郎 ] 価格:1,650円 |
![]() | 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え/岸見一郎/古賀史健【1000円以上送料無料】 価格:1,650円 |
![]() | 嫌われる勇気自己啓発の源流「アドラー」の教え【電子書籍】[ 岸見一郎 ] 価格:1,320円 |
幸せになる勇気
![]() | 幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え2 [ 岸見一郎 ] 価格:1,650円 |
![]() | 幸せになる勇気/岸見一郎/古賀史健【1000円以上送料無料】 価格:1,650円 |
![]() | 幸せになる勇気自己啓発の源流「アドラー」の教えII【電子書籍】[ 岸見一郎 ] 価格:1,485円 |